人気のキャンプ場「ウィスラースカイベース小諸」に行って来ました

人気で希望サイトがなかなか予約が出来ない、、、と言うキャンプ場

予約開始日が2カ月前の1日からと言うことで、8月の予約を6月1日から予約受付。
6月1日に日付が変わる直前から準備して、日付が変わったところで予約を、、、

ネット予約の「何とか待合室」と言う所で1~2分待たされてから繋がり、、、
何とか第一希望の「Aサイト」を予約完了。

翌朝 予約ページを見てみると、第二希望以降に予定していたサイトが 全て埋まっていたので、朝起きてから予約をしていたら 予約できなかった、、、(;^_^A

と、言うことで 8月16~18日の夏キャンプは「ウィスラースカイベース小諸」に行くことになりました

ウィスラースカイベース小諸

8月16日(土)

Uターンの渋滞が予想されている日ですが、逆は そんなに渋滞はしないだろうと思ったんですが、とりあえず 渋滞も考えて6:30に出発。

下道をゆっくり走り、ナビの予想時間とほぼ同じ12時頃にキャンプ場近くに到着。

チェックインが13時からなので、キャンプ場から10分くらいの「道の駅 雷電くるみの里」へ。
そこで買った「わらじ焼き」が 美味しかった、、、

道の駅雷電くるみの里 わらじ焼き

 

30分くらい時間を潰し、キャンプ場へ、、、

ウィスラースカイベース小諸 ウィスラースカイベース小諸

イン時間より30分くらい早かったので、400円払ってアーリーチェックイン。

ウィスラースカイベース小諸

 

設営後、クルマで10分くらいのスーパーへ買い物に行き、帰ってきてから キャンプ場で飲める「生ビール(500円)を飲み、、、
その後も持って行った缶ビール~白州のハイボール、、、と、高台からの景色を肴に吞み続け、、、

ウィスラースカイベース小諸 ウィスラースカイベース小諸

ウィスラースカイベース小諸

20時過ぎには「おやすみなさい」でした。

8月17日(日)

さすが長野、夜はエアコン不要で涼しく、、、
朝の気温は、23.5度

ウィスラースカイベース小諸

 

8時過ぎ、「道の駅ヘルシーテラス佐久南」、「道の駅ほっとぱ~く浅科」へ。

まだキャンプ場に帰るには早い、、、と言うことで、どこかへ行こうか、と考えた結果、、、
何処に行っても、ほとんど観光をしない我が家が行ったところは「白糸の滝」

白糸の滝 白糸の滝

 

帰って来てからは、前日と同じ、、、(笑

ウィスラースカイベース小諸 ウィスラースカイベース小諸

ウィスラースカイベース小諸

寝た時間も 前日と同じ、、、(;^_^A

8月18日(月)

昨日は この辺りも暑く、夜はエアコンをつけて寝たんですが、夜中に涼しくなりエアコンオOFF

で、朝の気温は 22.7度
キャンプ場にヤギがいるので、こてつを連れて行くと、こてつはヤギを見てビビッて近寄らない、、(笑

ウィスラースカイベース小諸 ウィスラースカイベース小諸

 

あっ、受付にステッカーが数枚貼ってあったので、お願いして「Qtaチャンネル」のステッカーを貼っていただきました。

ウィスラースカイベース小諸 ウィスラースカイベース小諸

 

ウィスラースカイベース小諸

8時頃にチェックアウトし、帰りは高速を走り12時頃に我が家着でした。

 

 

今回のキャンプ場、サイト料金は無いんですが ひとり3.300円(ふたりで6,600円)、電源 800円×2日分+アーリー 400円、2泊で合計 15,200円。

まぁまぁの料金になっちゃいますしたが、あの景色(夜景)を見ながら呑む酒は 最高でした。

今回お借りしたサイトは「Aサイト」です

ウィスラースカイベース小諸

 

今回の動画

 

 



YouTube登録



人気のキャンプ場「ウィスラースカイベース小諸」に行って来ました” への3件のフィードバック

  1. やっぱ1杯目は特別美味いですよね😆

    ステッカー、、ありがとうございます!楽しみにしてます!!

  2. あの景色、何飲んでも美味いだろうけど、
    白州ハイボール美味かったでしょうねー!

    チャンネルステッカー作ったんですね!
    来月よろしくお願いします!

    1. う~ん、白州も美味かったけど 最初の生が一番だったかも(笑

      ステッカー、登録者1000人を超えたら作りたいなぁ、、、
      って考えていたら、次女が安いところを見つけてくれたので作っちゃいました。(;^_^A

      来月、こちらこそよろしくです。
      あっ、来月会った時にステッカーも もらってください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です