能登リゾートエリア増穂浦キャンピングカーサイト

能登半島の旅

10年毎の能登半島、、、

最初に行ったのが 1992年、それから10年ごとの 2002年・2012年

どうして10年ごとに、、、なのかと言うと

我が家のかーさんの友達が石川県に住んでいて、10年ごとに逢いに行く、、、

と、そんな感じになっています。

そして 今年2022年、、、

前回から10年の今年も予定通りに能登半島へ行くことにしました。

8月16日(火)

5時、我が家を出発し下道で東松山ICから関越道へ、、

関越道~上信越道(横川SAで休憩)~北陸道と小雨もありましたが順調に有磯海SAへ11:20頃に到着。

横川SA有磯海SA

 

有磯海Aを出て富山に入るころに強風&大雨に遭遇

 

前が見えず40~50キロで左に寄って、うしろから突っ込まれないようにハザード点けて走行、、

氷見市漁業文化交流センター

氷見の道の駅だと思って寄ったのが「氷見市漁業文化交流センター

10年前の時のつもりで中に入ったら、博物館みたいになっていた、、

でも、中に「ひみ岸壁市場」と言う飲食スペースがあったので、ここで昼食を、、

氷見市漁業文化交流センターひみ岸壁市場

能登大橋ロードパーク

次に向かったのが、今回の目的のひとつである「能登大橋ロードパーク

能登大橋ロードパーク

ここで10年ごと、4回目の家族写真、、

1992年は長女と3人、2002年は長女・次女・三女の5人、2012年は次女・三女・Q太の4人と1ワン

そして今年2022年は三女と3人、、、

1992年2002年

2012年2022年

 

写真を撮って、宿泊地の「RVパークねやフィッシングパーク太公望」へ、、

RVパークねやフィッシングパーク太公望

15時少し過ぎに「RVパークねやフィッシングパーク太公望」到着

受付後サイトにトレーラを入れて中に入ると、ベッドがびしょ濡れ、、

天井を見るとルーフベントが無い!あの強風&大雨で飛んだしまったみたい、、

パークの管理人さんに近くのホームセンターを聞き使えそうな材料を買って来て

パークで脚立を借りて応急処置を、、

使った材料と帰ってからの本修理は、こちら にあります。

 

とりあえず雨も入って来なさそうなので、やっと一杯、、

その後、イカが釣れるらしいので釣りに行ったけど、なにも釣れず、、、(^_^;)

 

そして、ホームセンターの隣のスーパーで買った食料で夕飯、、

 

RVパークねやフィッシングパーク太公望

8月17日(水)

朝4時半頃、災害警報で起こされ「、、、

 

5時過ぎ、雨は降っていない、、

三女が 昨日のリベンジをしたいと、今度はサビキ釣りに

RVパークねやフィッシングパーク太公望RVパークねやフィッシングパーク太公望

釣れたのは、小さいベラ、イシダイの赤ちゃん、ちっちゃいフグ、、、💦

RVパークねやフィッシングパーク太公望の簡単な紹介動画は こちら

 

8時頃に「RVパーク」と出発し、能登ワインイカの駅つくモール道の駅千枚田ポケットパーク能登リゾートエリア増穂浦へ、、

能登ワイン

能登ワイン

イカの駅つくモール

イカの駅つくモールイカの駅つくモール

道の駅千枚田ポケットパーク

道の駅千枚田ポケットパークで売っていた おにぎり で昼食、、

道の駅千枚田ポケットパーク道の駅千枚田ポケットパーク おにぎり

道の駅千枚田ポケットパーク 白米千枚田

能登リゾートエリア増穂浦 キャンプ場

14時少し過ぎに「能登リゾートエリア増穂浦 キャンプ場」着

受付後、キャンピングカーサイトAに設営

能登リゾートエリア増穂浦キャンピングカーサイト

設営後、、

能登リゾートエリア増穂浦キャンピングカーサイト

 

孫からTV電話が、、、

20:30頃、おやすみ、、、でした。

 

能登リゾートエリア増穂浦 キャンプ場 キャンピングカーサイトの簡単な紹介動画は こちら

 

その2へ続く、、、