2017年7月29~30日 学校橋河原(埼玉県)
孫の夏休みの自由研究(工作?)を考えていて、、
じゃぁ、河原で石を拾ってストーンペインティングでもしようか、、、と言うことになり、孫1 とふたりで行く予定になっていたんですが、前日に 妹の孫2
が、「ジジ、一緒に行ってもイイ?」と。連れて行かないと言う訳にもいかず、3人で行くことに。。。
7月29日(土)
午前中は仕事をして、13時頃 出発。途中買い物をして、15時過ぎに河原到着。到着時から雨が降っていたんですが、設営後 雨が止んだので河原に石を拾いに、、
拾って来た石を洗い、乾かしている間にポップコーンを食べたり、、、 洗った石が乾いた後 色を塗り、また乾かす、、、。そんなことをしていたら、カッパ川の番人の「あの人」が遊びに来てくれました。(*^-^*)
「あの人」が帰った後、雨も強くなって来たので トレの中で夕飯を済ませ、20:30頃就寝。。
・

13時頃出発、、。

今回の同行者は、この二人、、

15時頃、河原到着、、

天気が悪いからか、空いていました

設営後、、

焼チーズ、、

この人が、来てくれました。

トレの中で夕飯、、、

20時半頃、おやすみ~!

トレにアマガエルが、、、
7月30日(日)
5時頃起きると、外は雨、、。とりあえず、コーヒーでも飲むか、、と飲んでいると、孫2が起きてきて、、その後 孫1も。
石塗りを少しして、朝ごはんを食べて、、。仕上げは、家でやることにして、8時前に河原をあとにし、9:30頃 自宅着

朝 到着後少ししてから ず~っと雨でした。

カレーで朝食、、、

何年ぶりかに ペットボトルの底でご飯を花の形に、、、(笑

帰る前に3人で、、、

今回の作品(?)
今回の動画
今回、ひとりで孫を二人連れてのキャンプ。少し不安もあったけど まぁまぁ楽しいキャンプでした。
遊びに来てくれた「kaihiさん」ありがとう!(*^-^*)